依頼できる事 > 各種相談

人にまつわるご不明な事がありましたら、何なりとご相談ください。

お電話をいただいただけでは費用は頂きません。

会社・企業の中だけでなく、個人の方の障害年金・遺族年金・老齢年金などについて

お答えできることもあります。


相続や税金等に関することなど私の力の及ばない分野につきましては

知り合いの専門家を紹介します。

ですからどこに相談してよいか分からないといった内容で構いません。


※毎月、福井市北四ツ居のカフェあんのんにて労務・年金・その他の無料相談会を実施しています

お気軽にどうぞ。



以下は余談になりますが、

 

世の中には、○○士という資格を持つ人がたくさんいます。

これらの人は法律の専門家です。

(社労士=社会保険労務士もその1つです)

 

医者にも色々な専門分野があるように、法律の専門家にも様々な種類があります。

手続き業務を行う主な専門家だけでも次のような種類があります。

 

社労士 :労働・社会保険に関する行政庁への手続き

税理士 :税務署への手続き

行政書士:行政庁への手続き

司法書士:裁判所への手続き

弁理士 :特許庁への手続き

 

社労士が扱う法律は、労働に関する法律と社会保険に関する法律です。

※社労士は1968年に行政書士から労働と社会保険分野を独立させる形で誕生しました。

 

社労士は、手続き業務の他にも

就業時間や残業時間等の設定・計算に関するアドバイス、

就業規則や雇用契約書などの書類に関するアドバイス、

労働保険・社会保険の加入等に関するアドバイス、助成金に関するアドバイス、

上記に関する書類の作成などを行います。